イベント | 関西女子野球連盟 - Part 4

関西女子野球情報

イベント一覧

第2回 関東シニア選抜vs関西シニア選抜

title_event1503

昨年に引き続き、2015年3月14日(土)13:30より第2回「関東シニア選抜vs関西シニア選抜」が広島市の湯来運動広場で開催されます!
女子野球界を築きあげてきたパイオニアたちによる熱戦の第2幕、お近くの方はぜひとも観戦へお越しください!

◎日時:2015年3月14日(土)13:30
◎場所:広島県広島市 湯来運動広場
◎参加予定チーム
▼関東から参加予定のシニアメンバーの所属するチーム
 バットマン、町田スパークラーズ、コンプレックス、
 スピリッツ、オールフラワーズ、東京ウイングス

▼関西から参加予定のシニアメンバーの所属するチーム
 モンスターズ、神戸プロシオン、大阪アッフェ、他

▼その他 参加予定チーム
 広島レッズ

 

試合・親睦会の様子

昨年に引き続き、第2回関東・関西シニア選抜の交流試合を行いました!
 
場所は広島市の湯来運動場、第1試合は恒例の関東vs関西のシニア選抜戦です。一進一退の攻防の末、2-0で関西シニア選抜チームが勝利を収めました!第2試合は地元の女子野球チーム広島レッズvs関東・関西レジェンドチームの対戦です。こちらはレジェンドチームが勝利しました。
 
試合の後は、ホテルで親睦会です。1次会から3次会まで行われ、みなさんが思い出話に浸り、広島の長い夜を過ごしました。翌日は広島観光をした後、解散となりました。
 
今大会でもシニアのみなさんの輝かしいプレーが随所に見られ、まだまだ野球人生はこれからのようです。ぜひ今後ともこのシニア大会を続けていきましょう!
また、今大会では広島レッズさんの全面協力のもと、すばらしい大会にすることができました。みなさまのご協力に、心より感謝申し上げます。
それでは感謝と敬意の気持ちを込めて、試合・親睦会の様子をまとめました!
 

▲今回も素晴らしい大会になりました!また必ずお会いしましょう!

【特集】2014年度・関西女子野球連盟納会!

12月7日(日)、尼崎市で関西女子野球連盟の理事会、総会、納会が行われました。

今回は役員・理事を卒業される方、新しく就任する方がいらっしゃいましたが、
2015年もみなさまのご協力のもと、関西女子野球連盟を盛り上げていきましょう!

▲納会。いつものちゃんこ屋さんです! ▲理事長のカンパイの音頭で納会スタート
▲新任監事からのあいさつ ▲引き続き、新任監事のあいさつ
▲こちらは新任理事からのあいさつ ▲同じく新任理事。若いけど頑張って
▲こちらは代理。モノマネでのあいさつ。
 たぶん似てます!
▲今回のスペシャルゲスト!
 なるちゃんです!
▲理事長「雑魚の写真はいらないわよ?」 ▲わかりました!では女子力の高い人を中心に、
▲被写体を限定して、 ▲撮影していきます!
▲…しゃーなし、不本意やけど載せとくよ笑 ▲この方たち、昔お店の瓶ビール1ケース飲み干した犯人です!
▲その件で会長からお叱りを受けています! ▲さて、盛り上がりを見せる中、
▲なぜかトランプで手品ショー ▲理事長「アタシはタネしってるけどね」
▲未来予想図
こうしてずっとあなたとよりそってゆきたい♪
▲未来予想図II
ほら思ったとおりにかなえられてく♪
▲でもこの方が本当のかあちゃん!
理事退任のあいさつ
「親子バッテリーできるまで頑張ります!」
▲監事退任のあいさつ
5年間、関西連盟の用心棒として活躍されました!
▲感謝状を贈ります。
内容はスタッフ日記でご確認を。
▲副賞として、なるちゃんが贈られます
(もちろんウソです)
▲本当にお疲れさま&ありがとうございました ▲そして恒例のカラオケに突入!
▲危険な二人が共振共鳴! ▲ここが唯一の安定感でした
▲光GENJI〜輝きは飾りじゃない2014ツアー最終ステージ〜! ▲ちなみにハチマキは夜間交通危険防止の反射テープ!いろんな意味で注意を引く!
▲オトコマエに歌い上げ、 ▲エキセントリックに歌い上げ、
▲1時間延長で! ▲ピンクレディー完コピを披露し、
▲危険な盛り上がりを見せ、 ▲さらに1時間延長で!
▲というところで終電間近なため、しぶしぶ解散 ▲今年もみなさん見事な酔っぱらいようでしたが、
▲来年もみんなで連盟を盛り上げて、女子野球を日本&世界に広めましょう!

第20回ジャパンカップ!

10月5日、女子軟式野球王座決定戦「第20回ジャパンカップ」が
東京都江戸川区・江戸川区球場で開催されます!

2014年の一般チーム王者・千葉マリンスターズと学生王者・日本体育大学が
女子軟式野球の王座をかけて戦います!

また一般チームの選抜メンバーと大学の選抜メンバーとの
選抜試合が2試合あります。

関西からも大阪ワイルドキャッツの選抜メンバーが出場しますので
応援よろしくお願いします。

今年で20回を迎える歴史あるジャパンカップ、
お近くの方はぜひとも観戦にお越し下さい!

●日時
10月5日(日)
9:30 全女連選抜vs大学選抜(2試合)
13:30 王座決定戦 千葉マリンスターズvs日本体育大学

●場所
東京都江戸川区・江戸川区球場
(東京メトロ東西線「西葛西」駅下車 徒歩約5分)

●主催
全日本女子軟式野球連盟・全日本大学女子野球連盟・朝日新聞社

2014年全国大会


 

2014年8月9日(土)~11日(月)に東京都江戸川区にて、
全国のクラブチームの頂点を決める全日本女子軟式野球選手権大会が開催されます。
また、中高生チームのチャンピオンを決める全日本女子軟式野球学生選手権大会も
同時に開催されます。
 

全国の強豪チームが集まる年に一度の全国大会、関西からも多数のチームが参加しますので
ご声援よろしくお願いいたします!
 

日 程:2014年8月9日(土)・10日(日)・11日(月)
会 場:江戸川区球場・江戸川区臨海球技場・江戸川区臨海球技場第2
主 催:全日本女子軟式野球連盟・朝日新聞社
後 援:(公財)全日本軟式野球連盟・江戸川区・日刊スポーツ新聞社
大会特設サイト

 

■会場詳細試合会場地図はコチラ
江戸川区球場:東京メトロ東西線「西葛西」駅下車 徒歩約5分
江戸川区臨海球技場:JR京葉線「葛西臨海公園」駅下車 徒歩約20分
           東京メトロ東西線「西葛西」駅下車 徒歩約20分
           または都バス臨海二丁目団地行「臨海一丁目」バス停下車 徒歩約5分
           または都バス臨海二丁目団地行「東京臨海病院」バス停下車 徒歩約5分
江戸川区臨海球技場第2:JR京葉線 「葛西臨海公園」駅下車 徒歩約15分

 
 

■試合結果
大会期間中、活動報告やツイッターなどで随時お知らせする予定です。こちらでご確認ください→活動報告ツイッター

 

■組み合わせ・一般の部
関西出場チーム:ヴィッキーズ、オール兵庫、モンスターズ、大阪アッフェ、大阪ワイルドキャッツ
 

▲画像をクリックすると拡大サイズで表示されます

 

■組み合わせ・中高生の部
関西出場チーム:オール兵庫ジュニア、滋賀マイティーエンジェルス
 

エキシビジョンマッチ関東vs関西シニア選抜!


 

2014年3月15日(土)13:00より、関西女子野球交流リーグ戦エキシビジョンマッチ「関東シニア選抜vs関西シニア選抜」が岸和田市の蜻蛉池公園で開催されました。
女子野球界を築きあげてきたパイオニアたちによる熱戦です!
 

試合・親睦会の様子

今回、関西女子野球交流リーグ戦エキシビジョンマッチとして、女子軟式野球界の礎を築いた関東の名だたる名プレーヤーをお招きし、関西の同世代のプレーヤーを結集して、関東vs関西の交流試合を行いました。
 
今では想像もできないほど女子野球の環境が整っていなかった時代、自分たちの手で女子野球界の道を切り開き、現在の女子野球界の礎を築いてきたみなさんです。今、自分たちがこうやって当たり前のように野球ができるのも、みなさんのおかげと言って過言ではありません。
 
そんなみなさんに感謝と敬意の気持ちを込めて、試合・親睦会の様子をまとめました!
 

▲歴史的一戦の開幕です! ▲関西連盟理事長よりあいさつ
▲関西から関東へ挑戦状を渡します ▲挑戦状・要約「もう思い出せないほど昔からライバルだったみなさん、正々堂々戦いましょう!」
▲本当はプロレスみたいに花束応酬を企画しましたが、もちろん却下 ▲あたたかい拍手、ありがとうございます
▲続いて始球式!
M井様、N様、トモシ様によるレジェンド始球式
▲さあ、試合開始です!
▲序盤から試合が動き、 ▲3-2で関東リード!
▲その後、関西が同点に追いつき、 ▲特別助っ人制度を使うも勝ち越せず、
▲一進一退の攻防が続き、最終回へ! ▲そして最後はこの名勝負!
▲なんと関西がサヨナラ勝ち。
決めたのは「もってる」M井さん。
▲試合終了です!勝ってどうする関西、「おもてなし」はどうなったんでしょう?(笑)
▲関東選手団のみなさんです! ▲関西選手団のみなさんです!
▲レジェンドたちの記念撮影 ▲場所は変わって、ホテルでの親睦会!
▲「夜の交流戦」スタートです! ▲このあたりはまだ公開できる写真です
▲表彰式!敢闘賞はM様。のモノマネで代理のO様が受け取り。かなり似てます、たぶん ▲おもてなし賞は審判に来てくれたHさんとKさん!ありがとう!
▲珍プレー賞はN様!珍プレーの内容は秘密です! ▲そしてMVPはM井様!のモノマネでSさんが受け取り。※静止画ですが、とても似ています
▲会場は最高に盛り上がり、 ▲関東・関西の酔っぱらいが入り乱れて交流を深めました!!
▲最後は一本締め! ▲で、締めるはずもなく2次会、3次会へ
▲たいへん盛り上がりましたが、 ▲清く正しく美しく世界に発信できるのはこの写真までです!
▲今大会カメラマンで活躍したOさん、 ▲グラウンド準備など裏方で活躍したOさん、
▲企画を進めてくれたお二人、ありがとうございました! ▲なにより、関東選手団のみなさま!この企画にご参加いただき、本当にありがとうございました!
▲これからも長く野球を続けて、私たちに何度も何度も名勝負を見せて下さい!
みなさん、最高の時間をありがとうございました!また必ずお会いしましょう!

【特集】2013年度・関西女子野球連盟納会!

12月8日(日)、尼崎市で関西女子野球連盟の理事会、総会、納会が行われました。

来年度の活動は、春季大会がリーグ戦、秋季大会がトーナメント戦になるなど
さらに連盟の活動をよりよいものに変えていきたいと思いますので、
どうぞ2014年もよろしくお願いいたします。
みなさまのご協力のもと、今年以上に関西女子野球連盟を盛り上げていきましょう!
 

 

■理事会・総会・納会の様子

▲12月8日 理事会の様子 ▲引き続き総会の様子
▲某ちゃんこ屋で納会です ▲副理事長による乾杯の音頭
▲かの有名なスパイダーマンちゃんこ ▲これで一人前です(本当)
▲キラキラ野球女子・その1 ▲キラキラ野球女子・その2
▲どすこい野球女子 ▲祝!新理事長。高血圧、お年寄り、心臓の弱い方などは視聴をご注意ください
▲表彰式の様子です ▲1部リーグ1位・オール兵庫
▲1部リーグ2位・大阪ワイルドキャッツ ▲2部リーグ1位・大阪スフィーダ
▲個人賞およびベストナイン
 ご本人が受け取り
▲代理で受け取り
▲代理で受け取り ▲代理で受け取り
▲ものマネで受け取り ▲賞品授与です
▲みなさん、関西女子野球連盟に入ると、 ▲そしていい成績を残すと、
▲大会ごとに表彰されたり、賞品がもらえたりします! ▲さあ!今すぐ一緒に野球をしましょう!
▲連盟の活動は野球以外にも、 ▲運動会があったり、親睦会があったり、
▲飲み会があったり、釣り会があったり楽しいです! ▲調子に乗りすぎて怒られることもあるけど、
▲これからも関西から元気を発信していきます! ▲恒例、シメの副理事長のカミカミあいさつを期待するものの不発
▲いつもどおり2次会カラオケになだれ込み、7人部屋にムリヤリ14人入室 ▲ご結婚されても野球、飲み会、カラオケと楽しんでいただけます!
▲健康のため、部屋を明るくして 画面から離れてご覧ください ▲恒例ピンクレディー!
▲恒例ガラスの30代! ▲恒例のエヴァ!これ掲載OKですか?女優だからいいか。

▲そんなこんなで ▲来年もみんなで楽しく野球ができるようがんばっていきましょう!

関西女子野球連盟・運動会!

昨年に引き続き、関西女子野球連盟主催の運動会が開催されます。
各チームの皆さま、メンバーはもちろんご家族ご友人をお誘い合わせの上、
ふるってご参加ください!!

11月3日(日)関西女子野球連盟主催 運動会
場所:武蔵谷公園
時間:9:00集合 
   9:30開始
※雨天の場合は、中止。延期はなし。

◎主な競技
 年代別短距離走
 スウェーデン二人三脚
 馬跳び 
 ロングティー~飛ばし屋は誰だ~
 遠投
 リレー
 借り物障害物競争 
 ウルトラクイズ
 秘密の競技 など

持ち物:ユニホームの上、帽子、グローブ、スパイク、お弁当、飲み物

※昨年の運動会の様子はコチラから

2013年・全国大会の結果!

2013年8月10〜12日に開催された女子軟式野球の全国大会において、関西勢は
一般の部で優勝・オール兵庫、準優勝・大阪ワイルドキャッツという成績を残すことができました。
両チームのみなさま、おめでとうございます。
大会に参加した関西チームのみなさまも、猛暑の中での試合、お疲れさまでした。

また、関西チームを応援してくださったみなさま、本当にありがとうございます。
各試合会場でのあたたかいご声援にたいへん勇気づけられました。

そして、本大会を運営していだたいた全日本女子軟式野球連盟、関東女子軟式野球連盟のみなさま、
準備や片付け、また巡回バスの運行などありがとうございました。
今年もみなさまのおかげで快適に過ごすことができました。
心より感謝申し上げます。

来年もすばらしい大会にできるよう、みなさんで女子野球を盛り上げていきましょう!

以下、全国大会の詳細結果です。

 
■結果
◎一般の部
 優勝:オール兵庫
 準優勝:大阪ワイルドキャッツ
 3位:愛知アドバンス・千葉マリンスターズ

◎中高生の部
 優勝:オール京急
 準優勝:マリンスターズヤング
 3位:村田学園

※トーナメント表詳細結果は全日本女子軟式野球連盟のサイトをご参照ください

 
■試合、開・閉会式の様子

▲スタンドの様子 ▲歓迎メッセージ
▲開会式 ▲始球式
▲試合の様子 ▲試合の様子
▲決勝戦の様子 ▲決勝戦の様子
▲決勝戦の様子 ▲決勝戦の様子
▲表彰式、オール兵庫 ▲表彰式、大阪ワイルドキャッツ
▲MVP オール兵庫・岩佐選手 ▲敢闘賞 大阪ワイルドキャッツ・田中選手
▲両チームのみなさま、おめでとうございます! ▲スタッフのみなさま、ありがとうございました!

全国大会のお知らせ!


 

2013年8月10日(土)~12日(月)に東京都江戸川区にて、
全国のクラブチームの頂点を決める全日本女子軟式野球選手権大会が開催されます。
また、中高生チームのチャンピオンを決める全日本女子軟式野球学生選手権大会も
同時に開催されます。
 

全国の強豪チームが集まる年に一度の全国大会、関西からも多数のチームが参加しますので
ご声援よろしくお願いいたします!
 

日 程:2013年8月10日(土)・11日(日)・12日(月)
会 場:江戸川区球場・江戸川区臨海球技場・江戸川区臨海球技場第2
主 催:全日本女子軟式野球連盟・朝日新聞社
後 援:(公財)全日本軟式野球連盟・江戸川区・日刊スポーツ新聞社

 

■会場詳細試合会場地図はコチラ
江戸川区球場:東京メトロ東西線「西葛西」駅下車 徒歩約5分
江戸川区臨海球技場:JR京葉線「葛西臨海公園」駅下車 徒歩約20分
           東京メトロ東西線「西葛西」駅下車 徒歩約20分
           または都バス臨海二丁目団地行「臨海一丁目」バス停下車 徒歩約5分
           または都バス臨海二丁目団地行「東京臨海病院」バス停下車 徒歩約5分
江戸川区臨海球技場第2:JR京葉線 「葛西臨海公園」駅下車 徒歩約15分

 
 

■試合結果
こちらでご確認ください→活動報告ツイッター

 

■組み合わせ・一般の部
関西出場チーム:ヴィッキーズ、オール兵庫、モンスターズ、大阪アッフェ、ターセルズ、大阪ワイルドキャッツ
 

▲画像をクリックすると拡大サイズで表示されます

 

■組み合わせ・中高生の部
関西出場チーム:オール兵庫ジュニア、滋賀マイティーエンジェルス、野田レディース
 

【特集】関西女子野球 親睦大会

6月23日、6月30日の2日間にわたり関西女子野球親睦大会が開催されました。
今大会は、関西を拠点に活動する女子野球団体が世代ごとに対戦し、
競技を通じて親睦を深めることで女子球界の活性化を図ることを目的としていましたが、
みなさまのご協力により無事全日程を終えることができました。
心より感謝申し上げます。
 
 
大会の様子は、女子野球総合サイト「がんばれ!女子野球」の特集記事
やるな関西! 軟式と硬式、夢のコラボ大会実現
にて紹介されています。
ぜひともサイトご訪問ください。
 
 
試合結果、試合の様子は以下の通りです。
 
 

第1部 6月23日 あじさいスタジアム

第1部は、6月23日にあじさいスタジアムで開催されました。
結果は以下の通りです。

(軟式)野田レディース 1-2 滋賀マイティエンジェルス(6回サヨナラ)
(硬式)京都両洋高等学校 1-2 福知山成美高等学校
(軟式)大阪ワイルドキャッツ 4-0 オール兵庫
(硬式)履正社レクトヴィーナス 1-2 大阪体育大学(7回サヨナラ)

 
 

第2部 6月30日 ほっともっとフィールド神戸サブ球場

第2部は、6月30日にほっともっとフィールド神戸サブ球場で開催されました。
結果は以下の通りです。

(軟式)関西女子野球連盟選抜 over-30 3-6 under-30
(軟式)関西女子野球連盟・学生選抜 18-2 大学リーグ選抜
(軟式)関西女子野球連盟・ジュニア選抜 7-2 岡山・広島・ジュニア選抜
(硬式)京都外大西高等学校 14-2 オール成美

■第1試合
 ■第2試合
 ■第3試合
 ■第4試合
 ■スタッフ