関西女子野球情報 | 関西女子野球連盟 - Part 23

関西女子野球情報

摩擦レス~

去年から(きっとコロナストレスで)全身に蕁麻疹ができて皮膚科に通ってるんですが、最近はカラダを「手」で洗うのが常識だそうで。タオルでゴシゴシやっても汚れは落ちないし肌を傷つけるだけなんだとか。なるほど摩擦レス。世の中は変わっていくねえ。

コーヒー

コーヒーはブラック派ですが、昨日間違えて砂糖入りのコーヒーを買ってしまいました。しかもお得な1リットルサイズを2本。芋焼酎を買うつもりが、酔っぱらって麦焼酎を買ってしまった時と同じ衝撃。もっとパッケージわかりやすくしろや、ネス◯フェ(涙)

延長

緊急事態宣言が延長されそうですね。今年もこんな感じで進むんでしょうなあ。本当に全然飲みに行ってないので、孤食ならぬ孤飲が増えそうですが、それはそれで楽しい。延長期間は孤独のグルメを見ながら呑みます!

筋トレ

緊宣出てから自宅→会社→スーパーをぐるぐる回っているような日々です。たまに公園でカラダ動かしますけど飽きてきた。筋トレ以外でもっと高尚な趣味を見つけなければ。なんやろう、ペン習字とか日本画とか?せっかくなのでお金をかけないでお金が儲かる趣味を探し出したいなあ。

緊急事態宣言

またもや緊急事態宣言が出ましたね。いったいいつから飲みに行ってないのだろう。昔は、週2回は居酒屋に行っていた時期もあったのに。大阪駅ビル地下が恋しいです。京橋の商店街が恋しいです。上本町ハイハイタウンが恋しいです。早く、早く終息してくれ、コロナ!

鬼滅

昨日、ようやく鬼滅の刃を観ました。昼から深夜まで1日かけて。アマゾンプライムビデオで。仕事中のお客さんとの会話でも困ることがあるので観たんですが、確かにおもしろいですね。これは流行るわなぁ。やっと「全集中の呼吸」を理解できて嬉しいです!

あけおめ

あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。今年もコロナでいろいろとたいへんでしょうが、前向きに前向きにすすんでいきましょう!それでは2021、プレイボールです!

新しい年に期待

2020年は、コロナ一色の1年でしたね。何はともあれ、無事に活動できたことを嬉しく思います。暗いニュースばかりで不安になりますが、きっと今、世界が新しく変わろうとしている歴史的な瞬間でもあると思います。2021年は、関西の女子野球界も新しいことにチャレンジして、歴史的な1年となるようみんなで盛り上げましょう!

2月21日(日) 総会

13:30〜15:00 公式記録員による公式記録講習会

15:15〜16:45 審判部創設検討会

オンライン会議となります。
なお、総会は書面による決議となります。

1月16日(土) 理事会

時間:19時〜